DM発送代行サービスとは?

DM発送代行を利用するメリット・デメリットを徹底解説。

大手企業も採用しているDM(ダイレクトメール)発送は、企業が直接的なコミュニケーションを取るために利用されています。

しかし、DM発送は手間と時間がかかることから「DM発送を代行してほしい」と、悩んでいる方もいると思います。

また、「DM発送代行会社に委託したら、どんなメリットがあるのか」と、疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。

そこで、今回は「DM発送代行を利用するメリット・デメリット」について、解説していきます。

DM発送代行サービスとは?

DM発送代行サービスとは、ダイレクトメールの送付など、多くの作業を代行しながら顧客へDMを発送してくれます。

具体的な作業には「印刷、折りたたみ、封入、宛名作成」などが含まれており、DM発送代行サービスを利用することで、作業効率が向上させることもできます。

通常、数千から数万通のDMを送る場合、それを自社で行おうとすると印刷機材や広い作業スペース、長時間の作業が必要になります。

しかし、DM発送代行サービスを活用することでこれらの負担を軽減することが可能です。

また、DM発送代行サービスを利用する際には、DMの印刷用データと送付先リストの2つだけの準備で委託することができます。

一部のサービスでは、DMのデザインや顧客リストの作成も提供されており、手軽にDM発送を行えます。

DM発送代行を利用するメリット

ここからは「DM発送代行を利用するメリット」を3つご紹介していきます。

トータル支援を受けられる

DM発送代行によっては、DMの内容から手がけてくれるサービスを提供する会社も増えています。

このようなサービスでは、DMの企画やデザインから印刷、封入、宛名作成、発送まで、トータルでサポートしてもらえる点がメリットです。

このような「一括サービス」を利用することで、企業は社内の人員を必要以上に費やすことなく、効果的な販促活動を展開できます。

作業効率を上げられる

自社でDMを作成する場合、ラベル貼りなどの作業には多くの時間がかかります。

しかし、これらの作業をDM発送代行に任せることで、作業時間を大幅に削減できます。

また、浮いた時間で新規営業なども行えることから、企業全体としての売り上げにも変化があることでしょう。

料金を抑えることができる

DM発送代行を利用することで、自社で発送を行う場合と比べて費用や発送スピードの面を改善することができます。

そのため、時間に余裕を持ちながら新規営業なども行うことが可能です。

DM発送代行を利用するデメリット

ここからは「DM発送代行を利用するデメリット」を2つ、ご紹介していきます。

予算よりもコストがオーバーしてしまう可能性も

DM発送代行を利用する場合、一定のコストが発生してしまいます。

特に、発送部数があまり多くない場合では、DM発送代行を利用してしまうことでコストがかさむ可能性もあります。

そのため、発送部数をあらかじめ確認し、自社で発送する場合と代行業者に依頼する場合のトータルコストを算出してから、比較検討することが重要です。

また、業者や事業規模によってコストが異なるため、複数の業者を比較していきましょう。

顧客リストの整理が必要になる場合も

DM発送代行会社に依頼する前には、顧客リストの整理が欠かせません。

顧客リストが整理されていない場合、DMが全ての顧客に届かない可能性が高まり、機会損失などのリスクが生じることもあります。

そのため、顧客の基本情報だけでなく、購買履歴などを含む顧客のニーズを管理しておきましょう。

DM発送代行サービスで委託できる業務

ここからは「DM発送代行サービスで委託できる業務」について、解説していきます。

委託できる業務①印刷


DM発送代行は、印刷作業だけでなく「断裁・加工・製本」などの多彩なサービスを提供するところも存在します。

また、顧客の宛名シールの作成など、DM発送に関連する様々な作業にも対応してくれる業者もあります。

このようなサービスを選ぶことで、DMの制作から発送まで、ほぼすべての工程を代行してもらえるため、手間をかけずにDM発送することができるでしょう。

DM発送代行を利用する際は、自社のニーズに合ったDM発送代行会社を選ぶことが大切です。

委託できる業務②保管

DM発送代行の中には、DMの保管スペースや管理業務を提供するところも存在します。

これは、自社でDMの保管スペースが限られている企業や、定期的な発送業務を円滑に進めたい企業にとって便利なサービスです。

また、DM発送代行会社によってDMを保管しながら、発送のタイミングに合わせて送付してくれる業者も存在します。

このサービスを活用することで、企業はDMの保管や発送にかかる手間を軽減しながら、スムーズに販促活動を行うことができます。

委託できる業務③封入

印刷物の発送において、封筒に印刷物を封入し、封緘してから宛名のラベルを貼る作業は重要な作業内容です。

しかし、DM発送代行会社の中には印刷物以外にも、サンプル用の販促品などを封入し、同梱するサービスを提供しているところも存在します。

そのため、販促活動を行う際に、関連するアイテムやサンプルを一緒に送ることができ、効果的なDMキャンペーンを展開するのに役立ちます。

キャンペーン重視でDM発送を考えている場合は、DM発送代行会社の比較を率先していきましょう。

委託できる業務④発送

DM発送代行では、郵送やメール便などの方法を活用して、印刷物やDMを受け取り先に発送する業務を行なってくれます。

また、サービス内容によっては、発送コストを抑えるための方法を提案してくれるDM代行会社も多く存在します。

例えば、各種割引制度を活用することで、コストを削減するアドバイスを提供してくれる場合があります。

このサービスがあるDM発送代行会社を選ぶことで、効果的な販促活動を行いつつ、コスト面でも効率的に運用することができるでしょう。

DM発送代行サービスを利用する際の注意点

DM発送代行会社に提供するデータには、顧客の個人情報が含まれることがあります。

そのため、DM発送代行会社を選ぶ際には、その会社の個人情報管理について慎重に確認することが大切です。

具体的には、DM発送代行会社がプライバシーマークを取得しているかどうかを調査しながら、個人情報の管理が徹底されているかどうかを確認していきましょう。

また、信頼性の高いDM発送代行会社は、個人情報の取り扱いについて高い基準を満たしており、データのセキュリティを保護してくれる可能性があります。

このような対策を考えておくことで、個人情報漏洩のリスクを最小限に抑えることができます。

さらに、他の顧客からのレビューや事例を参考にすることで、HPに惑わされずにDM発送代行会社を選ぶことができるでしょう。

DM発送代行サービスなら『株式会社レノアス』

DM発送代行会社を活用することで、時間の効率化を図るだけではなく、コスト面も抑えることができます。

また、自社で行うよりも高い開封率が期待できることから、自社に合ったDM発送代行会社を選んでいきましょう。

『株式会社レノアス』では、お客様に寄り添ったDM発送のお手伝いをしております。

個別QRコードを作成することで、Webページへ誘導できるほか、アンケートフォームの設置でニーズを把握することが可能です。

「信頼できるDM発送代行会社を探している」と悩んでいる方は、ぜひ『株式会社レノアス』で、開封率が高いDMの作成を検討してみてはいかがでしょうか。